記事一覧

父の薬疹その後

一昨年の暮れにSHが処方した、アルダクトンA錠(だけではないと思うが)によって、重度の薬疹から紅皮症に悩まされて来た父と家族ですが、22日の検査で、血液中の数値がほぼ基準値になり、ステロイドの塗り薬も弱いものになりました。
4月20日の検査で、現在より更に基準値内を示していれば、完治は間も無くだと思います。

これも薬疹専門医の薬の特定とクロレラ療法の効果かもしれません。
薬疹専門医はクロレラを知らなかったのですが、内科医は知っていたので、一応医者に話を通したと言えるでしょう[モヤモヤ]
そもそもクロレラ療法は、腰部脊柱管狭窄症の改善のための最終手段として選んだ療法ですが、体質改善から血液の改善がなされ、その結果、痒みや皮膚のトラブル等の成分である好酸球(白血球の一種)の減少やLDH(細胞内で糖がエネルギーに変わるときに働く酵素)の減少に繋がったのだと思われます。

2010年6月9日の結果
LDH[…]525(基準値[…]101-202)
好酸球[…]22.1(基準値[…]1-4)

6月~11月までは、増えたり減ったりの横ばいで、好酸球増多症の疑いも出て来ました。
2010年11月24日の結果
LDH[…]244
好酸球[…]17.4

2010年12月15日からクロレラ療法開始[!]

2011年1月5日の結果
LDH[…]202
好酸球[…]12.1

2011年2月22日の結果
LDH[…]178
好酸球[…]5.8

好酸球は、あと1.8の減少で基準値に届きます。
本当に長かったです。
本人も家族も本当に大変でした。
一度は諦めかけた父の命でしたが、ここまで頑張って来られたのは、仲間の励ましのお陰とクロレラのお陰かもしれません。
クロレラ療法の集中コースは半端なく高いですが、あと半年続けてみようと思っています。
銀行にお金がなくなって、東電から公共料金の入金をして下さいと連絡が来ました。
あのさ、お金がなくて銀行から下ろしてくるのに、銀行になければないでしょ[?]
でも、電気を止められると[パソコン]出来ないので、何とか考えないと[…]
国費で子ども手当より、老人手当てくれ[!]

ところでみやっちさんは、元気かな?[ハート]

クロレラ療法

今日は父のために、沖縄薬草本舗から「野生ウコン 1セット(3本入り)」とサン・クロレラ販売株式会社から「サン・クロレラA1500粒×2」、「サン・クロレラドリンク90本」を注文しました。

沖縄薬草本舗は、先週、先方から「野生ウコン」の無料サンプルが送られて来て、試しに飲んでみると、「何だかスッキリするな」と言うので、今日、フリーダイヤルで注文しました。
ウコンに比べて、クルクミンが10倍以上に増量されていて、さらにガジュツ(紫ウコン)も加えられている商品との事で、胃腸が弱く、逆流性食道炎と慢性胃炎も長く患っている父にピッタリの生薬みたいです。

慢性胃炎は、ピロリ菌の疑いもありますが、父の年齢や健康上から除菌治療が困難らしく、病院では検査をお願いしたのですが、調べてももらえませんでした。
しかし「野生ウコン」には、ピロリ菌を除菌する働きもあるそうで、もうこれしかないと思いました。

サン・クロレラ販売株式会社は、解説特報を読み、脊柱管狭窄症が改善されたという事例があったので、日本クロレラ療法研究会に相談&資料請求したところ、紹介して下さり購入を決めました。

父の主治医の内科医に、クロレラ療法を始めてみようと思いますと伝えると「試してみる価値はあります。けど、高いでしょ?」と言われました。
そりゃあ安くはありません。
高級紫檀二胡より高価です。
でも、西洋医学で見放されてしまった以上、生薬に頼るしかありません。

本当は三井物産のクロレラが品質的にはいいそうですが、サン・クロレラドリンク(クロレラ抽出物(C.G.F.)、エゾウコギエキス)は、サン・クロレラしかないのでサン・クロレラにしてみました。

西洋医学の薬とは違い、生薬には即効性はないので、その点を父に十分に説明しました。
とにかく父は、今日飲んで明日効かないと「こんな薬効かねぇ」と言うもので、生薬のお勉強から始めて、納得させました。
沖縄薬草本舗から届いた無料サンプルも、最初は「こんなもん飲まねぇ」と言ってましたが、飲んでみて調子が良くなったので、「早く注文してくれ」と昨日から騒いでました。

今のところの知識では、これらの生薬がラストチャンスです。
胃腸は改善されて来たらしいので、あとはクロレラ療法の効果待ちです。
脊柱管狭窄症の方は、半年様子を見ても痛みや痺れが改善されない場合、治療法はもう分かりません。
効果が現れるのを期待するのみです。

ページ移動