トップファウンダーのコンセプトについて

トップファウンダーとは偉大な創業者という意味です。 トップファウンダーの特徴としては研究がテーマです。
ここでは3種類(原料・部品・製品)の重要なカテゴリがあり 原料は鉄板・モーター・プラスチック・コイル・スピーカー・コンデンサ・ シリコン・板ガラス・ゴム・タービン・シリンダヘッド(部品)・過給器 があり、
これらの組み合わせで部品を作成します。

例えばブラウン管マニュアルという部品本を購入してみてください。 最初は??????が並んでいると思います。 そこで市場で鉄板60枚板ガラス60枚購入してみてください そして再びブラウン管マニュアルをクリックしてみましょう。 ずらっと作成できる部品名が表示されました。

まずブラウン管を作成してみましょう。 では作成した商品を販売する前に相場を見てみましょう。 相場をくりっくするとずらっと他のプレイヤーが商品を販売しています

部品をクリックしてブラウン管は、大体どれくらいで販売されているか 確認してから値段を設定したほうがいいでしょう。 あまり安いと儲けがすくなくなりますし、他店より高いと売れ残ります。

それとCPUとエンジンの作成には本と技術と設備が必要になります

部品の本の種類必要な技術や設備必要な原料
ブラウン管マニュアルなし鉄板・板ガラス
リコーダーマニュアルなしモーター・コンデンサ
通信装置マニュアルなしコイル・鉄板
cpu製造本アメリカ留学・クリーンルームシリコン
エンジン製造本エンジン工学・開発工房シリンダヘッド・鉄板


市場や相場をチェックしてより儲かりそうな部品を製造してみてください。 次に製品を作成してみましょう。

製品を作成するには「組立て工員5年」という技術が必要なので 修行キットでみつけてみてください。
作成には原料が必要です。 原料を集めるには資金があれば購入すればいいですが序盤はそうもいきません。
そういう場合は地図であつめましょう。

地図の種類集まるもの
海外工場で仕入れ鉄板・モーター・プラスチック
部品工場で仕入れコイル・スピーカー・コンデンサ
化学工場で仕入れシリコン・板ガラス・ゴム
自動車工場で仕入れシリンダヘッド・過給器・タービン


製品をつくるのは技術と部品と原料が必要になります。 製品は部品と密接に関わっています。
例えばテレビ製造マニュアルはブラウン管マニュアルの 部品を必ず使用します。一段目二段目は比較的簡単ですが下に行くほど難易度が高くなります 例としてカラーテレビを作成してみましょう
ブラウン管とコンデンサ・プラスチック・スピーカーが必要です

製品の下の物を作成するには関係する部品本の同じく下の部品が必要ですし
一番下の方は他の部品本の部品が必要だったりしてさらに難しいです。

製品本の種類密接に関わる部品本
洗濯冷蔵製造本なし
カメラ製造本なし
コンポ製造本リコーダーマニュアル
通信機器製造本通信装置マニュアル
テレビ製造マニュアルブラウン管マニュアル
自動車製造マニュアルエンジン製造本
コンピューター製造本ブラウン管マニュアル・リコーダーマニュアル・cpu製造本
大型運搬機械製造本まだ秘密


製品の一部には特殊効果がついていたり特殊実行コマンドがあったりするものがあり、
これらの研究開発は多大な時間と資金と勘が必要だったりします。

これらの開発がトップファウンダーの醍醐味でありますのでゆっくりまったり探してください。
あせりは禁物、体に悪いです。

経営の基本その1

実際商品を販売するとき様々な要素がからんできます。
部品や原料の調達コストの変動・競争相手の有無・相場状況等とても簡単には儲けられません
ですがだれも参入していない商品は荒稼ぎできるはすです。

ある程度資金が貯まったら 作成できる商品を増やすためにいろいろ原料や部品をそろえてみましょう。
部品は製品に使用するので市民以外にプレイヤーも取引先になりますので
需要のある部品を供給するのが資金集めには早道だったりします。

topfounderについて

電機街と機械街の2つの街がありますが、機械街はかなり難しいです。
ですので最初は電機街でコツをつかんでから機械街へ進出するのがいいと思います。
topfounder2は本格経営シュミレーションですのでかなり経営自体が難しくなっています。
本さえあれば基本的な物はつくれますが、レベルの高いものには熟練度が必要です。
熟練度が高ければ基本的な物の製造時間当たりの利益率は格段に向上します。

ですが基本的な物は比較的値下げ競争になりやすいです。
たくさんのメーカーが参入していれば当然売れる台数も少なくなり
大量の在庫を抱えてしまい維持費で経営が圧迫されはじめます。

これを避けるために新商品を開発販売していきます。
レベルの高いもの(下に行けばいくほど高レベル)の生産には
大量の経営資源(時間、材料費)が必要ですので
当然参入メーカーの数はすくなくなります。

ですが商品開発も運がよければすぐ見つかりますが
、なかなか見つからない場合もあります
これはかなり個人差があると思いますが、
これはファウンダーとしての開発力の差といったところでしょうか?
研究開発がこのゲームの醍醐味です。

基本的にチャンスは平等になってますので、
一つでも独占状態であれば当然順位はあがるはずです。
色々な業種の総合メーカーになってもいいし、
部品を自家生産して製品の原価率を抑えて
販売競争力を高めるといった戦略もとれます。
他店の商品を買い付け販売するといった戦略も有効かもしれません。
たくさんの商品があるので必ず独占は生まれます。
それをあなたがつくれるかは別ですが・・・

そして維持費の問題があります。
倉庫に大量の物があると維持費が多額になってきます。
いかに維持費を抑えながら経営戦略を維持していくかも悩みの種です・・・

あとがき

それと製造難易度Sクラスの商品にはなにかしらの効果があります。
時間が増えたり、維持費が半分になったり、まだまだありますが、
これらは徐々に明らかになっていくでしょう。
誰かが難易度SSを作成したときにはまた新たな街が誕生していくでしょう。
だからのんびりまったり楽しんでください。
裏でもがき苦しみ始める人が必ず存在します・・・
それもtopfounderの問題点のひとつです・・・
まぁ機械街は難易度が4倍くらいあがってますのでしばらくは安泰でしょう。
でも素晴らしいファウンダーが登場してすぐまた激動と混乱の時代に突入するやもしれません
それがドラマ、そういうのもすこーしだけ期待していますが・・・
ではではよろしくお願い致しますm(_ _)m